鬼才デヴィッド・クローネンバーグ監督が初めて作りたいと思った続編「イースタン・プロミス2」の準備をスタート!!

イースタン・プロミス-デヴィッド・クローネンバーグ-1
鬼才デヴィッド・クローネンバーグ監督が、「ヒストリー・オブ・バイオレンス」(2005年)に続けて、ヴィゴ・モーテンセンコンビを組んだ傑作イースタン・プロミス」(2007年)のオチを観て、もしかして続編できるかな?!思った方予想通りに続編ができることになりそうです!! (オチなどストーリーは書かないので、以下の文章にネタバレはありませんが、「イースタン・プロミス」をまだ観てない方は観てください!!) → 

続きを読む

3月27日~3月29日の全米映画ボックスオフィスBEST10!!

春公開の映画では史上最大4,104館上映で
「モンスターVSエイリアン」が当然の第1位!!

モンスターVSエイリアン-トップ
*数字は、週末の興行成績-(公開館数)-トータル成績 の順です。
第1位モンスターVSエイリアン    第2位ホーンティング・イン・コネチカット     第3位ノウイング    第4位アイ・ラブ・ユー、マン     第5位
デュプリシティ
第1位モンスターVSエイリアン」(7月11日公開)
   $58,200,000-(4,104館)-$58,200,000
第2位ホーンティング・イン・コネチカット
   $23,010,000-(2,732館)-$23,010,000
第3位ノウイング」(今夏公開)
   $14,705,000-(3,337館)-$46,220,000
第4位アイ・ラブ・ユー、マン
   $12,600,000-(2,717館)-$37,007,000
第5位デュプリシティ」(5月1日公開)
   $7,556,000-(2,579館)-$25,639,000
第6位レース・トゥ・ウィッチマウンテン-星の国から来た仲間     第7位12ラウンド     第8位ウォッチメン     第9位テイクン     第10位
ラスト・ハウス・オン・ザ・レフト-鮮血の美学
第6位レース・トゥ・ウィッチマウンテン」(7月公開)
   $5,637,00-(3,268館)-$53,295,000
第7位12ラウンド
   $5,300,000-(2,331館)-$5,300,000
第8位ウォッチメン」(公開中)
   $2,755,000-(2,010館)-$103,296,000
第9位テイクン
   $2,700,000-(1,961館)-$137,074,000
第10位ラスト・ハウス・オン・ザ・レフト/鮮血の美学
   $2,611,000-(2,251館)-$28,459,000
各映画の解説はこちらです。→ 

続きを読む

映画の「ターミネーター4/サルベーション」には出ていないのに、なぜか、ローズ・マッゴーワンが声優のゲーム版「T4」の予告編!!

ターミネーター4-10
ファンの方には残念ですが、本格演技派クリスチャン・ベールゲームの声優なんて断ってしまいました…。その代わり、映画の「T4」には出演していないのに、なぜか?!、「プラネット・テラー in グラインドハウス」(2007年)の片足マシンガールローズ・マッゴーワンが声優をつとめています…!!
    → 

続きを読む

イギリスのカリスマDVJ、アディクティヴTVのリミックスで、やっとクールになった「ワイルドスピード4」の予告編!!

ワイルドスピード4-5
ダニー・ボイル監督に依頼されて、「スラムドッグ$ミリオネア」(4月18日公開)の超クールな予告編を作ったアディクティヴTV(Addictive TV)が、「ワイルドスピード4」の予告編カッコよくしてくれました…ッ!! → 

続きを読む

チョン・ジヒョン主演「ブラッド/ザ・ラスト・ヴァンパイア」の思わず壁紙にしてしまったイギリス版ポスター!!

BLOOD_THE_LAST_VAMPIRE_Ji-hyun_Jun
アジアのトップ女優チョン・ジヒョンが主演した日本の同名人気アニメの実写映画化「ブラッド/ザ・ラスト・ヴァンパイア」(邦題「ラスト・ブラッド」5月29日公開)のイギリス版ポスターです!!、イギリスのポスターは横長なので、パソコンのモニターの壁紙にするのに向いているのですが、このポスターは一見したデザインからして、いかにも壁紙みたいだったので、思わず壁紙にしてしまいました。ボクと同じように、二刀流で日本刀をかまえた「猟奇的な彼女」(2001年)のチョン・ジヒョンから「ボーッとしてんと早よ仕事せいやッ!!」と常に睨まれていたい方は、画像をクリックで拡大して保存してください。ちなみにボクのパソコンは設定したつもりはないのに、なぜか?!、スクリーン・セーバーがジェイミー・チャンの「サムライ・ガール」になってしまっているので、サボッているとジェイミー・チャンが日本刀で斬りつけてきます!!、おかげで今や、寝ても覚めても?!、日本刀をかまえた女性に脅され続けです…!!
ところで、「ラスト・ブラッド」のコピー、「私の体を流れる、宿命。」と「運命を斬り開く!」は、“宿命”と“運命”が被っていて変な感じがします…。
【注意】本文の二重使用・無断転載厳禁。引用は当ブログ名を明記し、リンクをお願いします。特に某映画サイトのライターは文章を丸々コピーしないこと!!

伝説の奇術師は英国諜報部のスパイだった!!、ハリー・フーディーニが主人公のヒーロー映画をサミット・エンタテインメントが企画!!

ハリー・フーディーニ
ヴァンパイア映画トワイライト・サーガ」(4月4日公開)で大儲けした中堅映画スタジオサミット・エンタテインメイントが、伝説の奇術師フーディーニヒーロー映画の主人公早変わりさせるマジックのタネを仕入れたそうです…ッ!! → 

続きを読む

レオナルド・ディカプリオとマーティン・スコセッシ監督の最新サスペンス「シャッターアイランド」がドイツでスケアリーなポスターを初公開!!

シャッターアイランド-ポスター-トップ
先々週土曜日ココ絵コンテをご覧いただいた、レオナルド・ディカプリオ主演マーティン・スコセッシ監督最新作シャッターアイランド」が、ちょっと怖いイメージで、ゾクッとするポスターを初公開しました…ッ!!
    → 

続きを読む

台湾の名匠アン・リー監督がアメリカ人に代わって、伝説の音楽イベントを描いた最新作「テイキング・ウッドストック」が予告編を初公開!!

ウッドストック
40年前1969年8月15日から17日までの3日間にかけて、ニューヨーク州サリバン郡農場に40万人以上の群集が押しかけた、夏フェスの元祖として知られる伝説的な野外コンサートイベントウッドストックはどのようにして行われることになったのか?!、その舞台裏の実話エピソードを、「ブロークバック・マウンテン」(2005年)や、「ラスト、コーション」(2007年)などで、センセーショナルな愛を描いてきた台湾の名匠アン・リー監督が映画化した「テイキング・ウッドストック」が予告編を公開したので、ご覧ください!!
    → 

続きを読む

バットマンの歴史70年間でシンボルのコウモリはどう変化したか?!を、2分23秒で見せるモーフィング・アニメ!!

バットマン-ダークナイト-クリストファー・ノーラン
シンボル・マークコウモリ夜空に映し出しバットマンの助けを求めるサーチライトの前で思案中クリストファー・ノーラン監督ですが、うちの兄貴も困ったことをしてくれたもんだなぁ…と思っているのか?!、それとも、ひょっとして「ダークナイト」(2008年)で破壊してしまったサーチライトにつける新しいコウモリ・マークのデザインを考えているのかもッ?!…という訳で、1939年バットマン誕生以来シンボルのコウモリ・マークはどのように変化してきたのか?!一目瞭然でわかるアニメの動画をご覧ください!!
   → 

続きを読む