ダーク・ファンタジーのショート・フィルム「少女と人面鉛筆」をどうぞ!!


ジョージア州サバンナにある、アート・スクールとしては全米でもトップクラスに数えられる“サバンナ・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザイン”の学生クリスチャン・シモンズさんが作った、ちょっと「ドニー・ダーコ」(2001年)のような終末テイストのあるダーク・ファンタジーです。ひとりぼっちで遊んでいた少女は、顔のある不思議な鉛筆と出会い、その鉛筆さんで願い事空中に描くと現実に…、けれど、願い事には限りがあり、それを知らない少女はひとつ余計に願い事を描いてしまい…同校の学生のほかの作品ココで観られるので、映画やアートの勉強をされてる方は参考にしてください。
HMVジャパン CD DVD 音楽 書籍 ゲーム

「トランスフォーマー2 / リベンジ・オブ・ザ・フォールン」のちょっとマヌケなメイキング動画!!


トランスフォーマー-フレンジーフィラデルフィアのフィリーフィルム・ガールさんが撮影した「トランスフォーマー2」の撮影風景の動画です。前作に続き出演してくれるらしい、ふだんはCDステレオのフレンジー(写真)が、大げさな悲鳴の主(シャイア・ラブーフ?)を襲撃してますが、操演の人が丸見えなので、ふざけてるようにしか見えません!!フレンジーの動きは裏からだとかなりマヌケですね!!、で、↓ 今日の午前中ココ速攻で写真を紹介したシャイア・ラブーフの出演場面の動画です。大人気の続編だけに、こうして一般の人からの宣材?がどんどんリリースされて、製作パラマウント映画は何ひとつリリースしていないのに、「トランスフォーマー / リベンジ・オブ・ザ・フォールンのプロモーションは勝手に活気づいていきます!!(「2」はホントの題名にはつきません)、公開は1年先の2009年6月ですが…
ツクモRobot王国 オンラインショップ

ホラー映画「REC / レック」のリメイク「クゥオランティン」のポスター!!

クゥオランティン
日本公開中スパニッシュ・ホラーの「REC/レック」のハリウッド・リメイク版クゥオランティン」(Quarantine=検疫隔離)のポスターです。救急隊を取材するテレビ番組のクルーが、一緒に出動した事件がアパートの伝染病だったため、検疫のため建物内に隔離され、恐ろしい内部の出来事を記録した…というモッキュメンタリー映画(ウソのドキュメンタリー)なので、ビデオカメラのファインダーを模したデザインになっています。助けを求めている女の人は、悪魔祓いの映画エミリー・ローズ」(2005年)に続き、不運なジェニファー・カーペンターです。監督は、VHSのビデオカメラで撮影した、やっぱり、モッキュメンタリー超低予算の残酷映画ポーキプシー・テープ(The Poughkeepsie Tapes)」(2007年)で、内容が不謹慎すぎると批判されながらも、プロの映画監督になれたジョン・エリック・ドゥードルです。アメリカでは10月公開の予定。すでに予定の「REC2」(ココにポスター)のように、こちらも続編へつながるヒットとなるでしょうか?!ココに予告編があるので、ご覧下さい。
上映中の作品スケジュールは劇場ページでチェック!

ライトセーバーで闘う「スター・ウォーズ / Wii・ウォーズ」の予告編!!

http://www.gametrailers.com/remote_wrap.php?mid=35358
Wiiリモコンライトセーバーとして闘える「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」をフィーチャーした新作ゲームの予告編ライトセーバー型の光るリモコンは出ないのか??ゲームの発売日は不明ですが、映画8月23日(土)公開です。ゲームで負け続けたらフォースの無さを実感させられそう…
シマンテックストア

シャイア・ラブーフ × スピルバーグの最新作「イーグル・アイ」の予告編第2弾が登場!!

http://www.traileraddict.com/emb/5250
シャイア・ラブーフのために、スティーヴン・スピルバーグが書き下ろしたストーリーを、D.J.カルーソー(「ディスタービア」2007年)が監督した、最新アクション・スリラーイーグル・アイ」の新しい予告編です。ココの最初の予告編では、シャイア・ラブーフの主人公ジェリーが、謎の何者かにテロリストに仕立て上げられFBIから追われる身となるサスペンスな出だしだけが紹介されていましたが、この新しいバージョンでは、シャイアと行動を共にする、ミシェル・モナハンレイチェルが、子どもを人質にとられやはり罠にハメられた…という経緯が追加されています。「イーグル・アイ」では、この後、それぞれ弱みを握られたシャイアとミシェル・モナハンが、あやつり人形とされ、要人の暗殺を命じられるのですが、しかし、当初、思われてたような、2人がテロの暗殺グループの手伝いをさせられる…ではなく、ご覧の予告編のようにケータイで隔離操作され、単独で暗殺を実行しなければならないのなら、果してこんなに用意周到な黒幕がロクに仕事もしてなさそうなダメ青年風のジェリーと平凡なシングル・マザーのレイチェルに重大な任務を任せるでしょうか?!、ちょっと疑問が出てきてしまいました…。スピルバーグは何かアッと驚く裏のストーリーを隠してくれているのでしょうか?!、本作はアメリカでは9月から公開です。ココココ写真があります。シャイア・ラブーフはもちろん、「インディ・ジョーンズ / クリスタル・スカルの王国」が大ヒット公開中です。
ユナイテッド・シネマ 最新映画を自動更新でご紹介!

「トランスフォーマー2」の、さっき終わったばかりの最新撮影現場フォトと新バンブルビーの写真!!

トランスフォーマー2-シャイア・ラブーフ-1
日本より日付けが遅れるアメリカでは今日の24日(火曜日)午後の、ついさっきまでやってたような「トランスフォーマー2」の、まさに撮れたてホヤホヤ、最新の撮影現場のスナップです。ようやく主演シャイア・ラブーフの姿がはっきりと見られ、映画撮影らしい雰囲気が出てきました。撮影が行なわれたロケの舞台は、ニュージャージー州にあるプリンストン大学のキャンバスだそうです。ペンシルバニア大学でも撮影が行なわれていたので(ココ)、2つの大学で撮影したシーンをあわせ、映画では、ひとつの大学に見せかけるのかもしれません。このシーンでは、何の報せを受けたのか?、シャイア・ラブーフがかかってきたケータイの話に驚き、手に持ってる本を、思わず落として、地面にバラまいてしまうそうです。しかし、↓ シャイア・ラブーフ変なところに座ってすねた子どもみたいな感じですね。
ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW
WOWOW【e割】ネット手続きで4月末まで1,200円で見放題!
トランスフォーマー2-シャイア・ラブーフ-2トランスフォーマー2-シャイア・ラブーフ-3
↓ こちらは新たに採用された車種シボレー・カマロ Z28バンブルビーにトランスフォームしてもらっている様子と、完成したバンブルビークローズアップです。クリックで大きくして、ご覧下さい。
トランスフォーマー2-バンブルビー-1トランスフォーマー2-バンブルビー-2トランスフォーマー2-バンブルビー-3
↓ 彼女は、ココ本作のシナリオを書いたと言っていたミーガン・フォックスもしかして自分の書いたシーンを演じ自作自演の場面でしょうか?!
トランスフォーマー2-ミーガン・フォックス
さらに続きを読むの後にも、シャイア・ラブーフの写真を3枚あげているので、ファンの方はご覧下さい。ところで、「トランスフォーマー2」は、正式な題名から「」が落とされ、「トランスフォーマー / リベンジ・オブ・ザ・フォールン」に、また題名変更されたました。今後は「トランスフォーマー2とは書かないようにッ!!とのお達しが出ていますが、そう言われても、題名長すぎだし、「トランスフォーマー2」とカンタンに書く方がわかりやすいので、そうするしかありません…。
トランスフォーマー2-シャイア・ラブーフ-4
ツクモRobot王国 オンラインショップ
シャイア・ラブーフの撮影スナップはこちら →

続きを読む

バットマン最新作「ダークナイト」のTVスポットをまとめて5本更新!!

バットマン最新作ダークナイト」から、テレビスポットCMが3本同時リリースされ、紹介していなかった2本とあわせて、5本も貯まってしまったので、この際一気にご覧下さい!!、「ダークナイト」は8月9日(土)日本公開ですが、先がける2日(土)、3日(日)に先行上映も決定しています!!
http://www.traileraddict.com/emb/5246
http://www.traileraddict.com/emb/5245
http://www.traileraddict.com/emb/5244
最新映画ランキングからチケット購入!
劇場案内
http://www.traileraddict.com/emb/5243
http://www.traileraddict.com/emb/5224
ネットでラクラクチケット予約購入、e席リザーブでシックスワンダフリー

「G.I.ジョー/ ライズ・オブ・コブラ」がバロネスとスネークアイズのキャラ・ポスターもオランダで初公開!!

ジョー-バロネス-ポスタージョー-スネークアイ-ポスター
オランダ・アムステルダムで開催中の「シネマ・エキスポ」から、昨日、ココで紹介G.I.ジョー・コマンダーデューク(チャニング・テイタム)のポスターに続き、コブラ・コマンダーバロネス(シエナ・ミラー)と、G.I.ジョー・コマンダースネークアイズ(レイ・パーク)のキャラクター・ポスターが早くも続けて登場です。実物ポスターのデジカメ撮りで、鮮明さに欠けるので、とりあえず横に2つ並べときましたが、大きく観たい方は各ポスターをクリックしてください。「シネマ・エキスポ」は明日26日まで行なわれているので、さらに何か飛び出すかもしれませんね!!、「G.I.ジョー / ライズ・オブ・コブラ」はアメリカでは2009年8月7日公開の予定です。ところで、スネークアイズの刀の赤い線は何の意味?!
HMVジャパン

リドリー・スコット監督の新作「ノッティンガム」でサム・ライリ-がロビン・フッドに!!

サム・ライリー
すでにラッセル・クロウシエナ・ミラーが出演を決めているリドリー・スコット監督の最新作ノッティングガム」で、先の2人と三角関係の恋愛劇を演じる主人公のロビン・フッド役に、「コントロール」(2007年)のサム・ライリーが決まりそうです。サム・ライリーは、その「コントロール」(監督は写真家のアントン・コービン)での、伝説のバンド、ジョン・ディヴィジョンのボーカル、イアン・カーティスの演技が、ラッセル・クロウから大絶賛され、難航するロビン・フッド役に、ラッセル・クロウがサム・ライリーを強力に推薦したことから、思いがけず、大役を手にすることになりそうです。27歳のシエナ・ミラーと、28歳のサム・ライリーとでは、見た目にも恋に落ちる間柄を、お互い演じるにふさわしく、リドリー・スコットも納得しそうなので、サム・ライリーでほぼ決定ではないでしょうか。リドリー・スコット監督の「ノッティングガム」は、ケビン・コスナーが主演した「ロビン・フッド」(1991年)のようなヒーロー映画ではなく、ラッセル・クロウの演じる代官サー・ロバートと、ロビン・フッドが、シエナ・ミラーのメイド・マリアンを奪い合うという、主に人間関係に焦点を当てた、リ・イマジニングのドラマ映画となる模様で、ショーン・コネリーオードリー・ヘップバーンの「ロビンとマリアン」(1976年)に近い作品かもしれません。とは言え、「グラディエーター」(2000年)コンビのリドリー・スコットとラッセル・クロウだし、見せ場的なアクションちゃんと用意されているのでは?公開海外で2009年11月の予定です。
Sony Music Shop