ユニバーサル・スタジオの火災跡で発見された「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の燃えたフィルムのせつない写真…。

バック・トゥ・ザ・フューチャー-スクラップド・フィルム-1
プライマー・マガジンという、20代の男性ビジネスマン向けの大人嗜好のメディアが紹介した、今月6月1日に発生した、ハリウッドのユニバーサル映画のスタジオ火災(ココに記事)の現場跡から発見された「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(1985年)のフィルムの変わり果てた様子です。ユニバーサル映画は、フィルムのバックアップを別の場所に保管していたので、このフィルムが燃えたからといって、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が、もう観られなくなる訳ではありません。DVDだって買い求めて、いつでも観られるでしょう。でも、この無惨なフィルムを見るとせつない思いにかられます。もちろん、映画ファンにとって、映画のフィルムが失われるのは不憫なことでしょう。でも、ここで感じる痛みは、映画好きだからというより、もっと一般的な感傷につながる気がします。それは「バック・トゥ・ザ・フューチャーという映画は、世代に関係なく、多くの人にとって、思春期前期に観て感激し、もしかすると、映画を好きになる入り口の映画だったのではないでしょうか。そんな自分たちの過去とも、どこかでリンクしているような映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のフィルムが、こうして燃えカスになると、あらためて、もうあの頃には戻れないんだよね…と、せつなくなるのだと思います。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は、こんな姿になってまでなお、「いまの時間を大事にしなさいよ」と教えれくれるなんて、最高にイカした映画ですね…。
バック・トゥ・ザ・フューチャー-スクラップド・フィルム-2
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM

キアヌ・リーブス最新作の古典SF映画のリメイク「地球の静止する日」がポスターを初公開!!

地球の静止する日-キアヌ・リーブス
地球の静止する日今朝、ココで「G.I.ジョー / ライズ・オブ・コブラのポスター発見!!のニュースが伝えられた、オランダのアムステルダムで開かれている「シネマ・エキスポ」から、さらにキアヌ・リーブス最新主演作地球の静止する日のポスターも発見!!というニュースが入ってきました。SFオタクキアヌ・リーブスが、彼のエキゾチックな風貌を活かして、宇宙人の役を演じる本作は、映画ファンやSF好きに知らない者はいない、1951年に製作されたSF映画の古典中の古典の同名作品のリメイクです。後に「アンドロメダ…」(1971年)や「スタートレック」(1979年)といったSF映画も撮ることになる、「ウエスト・サイド物語」(1961年)、「サウンド・オブ・ミュージック」(1965年)の巨匠ロバート・ワイズが監督したオリジナルでは、ある日、地球に飛来した親切な宇宙人が、地球人のお互いの国同士の戦争に備えた武装化は、他の星から誤解を招き、星間戦争につながると警告をしてくれるのですが、私たち地球人はそれを聞き入れず…、というものです。このリメイクもベースとなるストーリーの発端などは同じらしいのですが、やはり、現代にあわせかなり内容を変えているとのことですが、製作の20世紀FOXが、厳重な秘密主義で中身を隠しているので、現在、公開されてる資料は、ご覧のポスターだけです!!キアヌ・リーブスはいったい宇宙から何をしに来るのか?!アメリカで謎が解けるのはポスターに書かれた日付け今年12月12日日本は12月20日にUFO着陸という、たった1週間遅れの素晴らしい日程での公開が予定されています。しかし、12月20日は、ディズニー・ピクサーの最新アニメWALL・E / ウォーリー」も公開されるはずなので、キアヌ・リーブスが連れて来るゴート(写真はオリジナル)か?、それとも、お掃除ロボットのWALL・E / ウォーリーか?どっちのロボットを先に観ようか??迷いそうですね。…と、話がそれましたが、最新リメイク版「地球の静止する日」の監督は、「エミリー・ローズ」(2005年)のスコット・デリクソン脚本は2001年のロバート・レッドフォードの主演作「ラスト・キャッスル」を書いたデヴィッド・スカルパです。共演者は、ジェニファー・コネリーキャシー・べイツジョン・クリーズといった名優らに加え、ウィル・スミスん家のガキジェイデン・スミス君です。キアヌ・リーブスココに中華料理屋の娘とイチャついてる写真があります。
スカパー! レンタルサービス

ヴィン・ディーゼルが本格復帰の最新作「ワイルドスピード4」が写真を初公開!!

ワイルドスピード4-1
シリーズ最新作ワイルドスピード4」が、USAトゥデイに、ご覧の写真3枚を提供し、初公開しました。この最新作では、第2弾の「ワイルドスピードX2」(2003年)以来、久しぶりにヴィン・ディーゼルポール・ウォーカー主演タッグが2人共そろったのに加え、第1作(2001年)に出演だけで、続編には出ていなかったミシェル・ロドリゲスも復帰し、晴れてオリジナル・キャストが勢ぞろいした、ファンにはうれしい、待ち望んだ形での続編となっています。前作「ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT」(2006年)のカメオ出演から、再び、本格的な主演にカムバックしたヴィン・ディーゼルは、USAトゥデイに、「このシリーズはクルマやアクションを観せるだけの映画ではなく登場人物のストーリーも同じぐらい大事だということに気づいた」とコメントを発表し、「ワイルドスピードはちゃんとしたまともな映画なんだ!!、と訴えた一方、第2作から飛び石で主演となったポール・ウォーカーは「スピード出してブッ飛ばすクルマとホットなネーちゃんを観たくない野朗はこの世にはいねえだろーがッ!!」と、あくまえでもワイルドスピードの売りはクルマとエロいネーちゃんだよとコメントし、せっかくのヴィン・ディーゼルのマジメな映画の宣伝を打ち消してしまったばかりか、「シェークスピアの演劇じゃないんだし気楽にやろうぜッ!!」と、ご尤もなことを述べ、漫才コンビとしての2人のあ・うんのかけあいの見事なボケとツッコミを披露してくれました?!、監督は前作に引き続き、ジャスティン・リン公開アメリカ2009年6月5日からの予定となっています。ワイルドなスピードで日本に到着すれば、2009年夏休み映画第2弾ぐらいですかね?!、また動画が出てきたら紹介しま~す!!
ワイルドスピード4-2
ワイルドスピード4-3
 iTunes Store(Japan)

「HEROES」のムチムチ・チアリーダー、ヘイデン・パネッティーアのクールな戦闘射撃スタイルの写真!!

 バキュ   ンッ!!
ヒーローズ-ヘイデン・パネッティーア-1
↑↓ …と、拳銃をブッ放してるのは、人気テレビ・シリーズHEROES / ヒーローズ」で不死身のクレア・ベネットを演じてるヘイデン・パネッティーアです。
彼女が現在、撮影中なのは、アメリカ9月から放送シーズン3の一場面。
シーズン1では、おい家にいるのになんでチアリーダーなんだ?!ウレシイじゃないか!!というぐらい、チアリーダーのコスプレで楽しませてくれた彼女ですが、ダークになるシーズン3では、黒づくめのタイトな戦闘スタイルで、「銃を持って闘う女の子フェチ男どものハートを撃ち抜いてくれるようです!!、ま、そんなフェチじゃなくても、かわいいヘイデン・パネッティーア誰でも眺めたいはずなので、写真をたくさん、あげときました!!、よって心ゆくまでお楽しみください!!あのピーター・ペトレリのバカ野朗も出てきますがッ!!、しかし、黒づくめで超能力だとX-メンになっちゃいますね!!
ヒーローズ-ヘイデン・パネッティーア-2
↓ フフ…ッワタシの射撃いかがかしら?!とでも言うように微笑んでる
  ヘイデン・パネッティーア!!

ヒーローズ-ヘイデン・パネッティーア-3-3
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM
闘うヘイデン・パネッティーアはこちら→ 

続きを読む

映画のパロディ映画「ディザスター・ムービー」のちょっと笑える予告編!!

http://www.traileraddict.com/emb/5235
ディザスター・ムービー-ポスター先月、ココでアホなポスターを紹介した、「絶叫計画」シリーズや、「鉄板英雄伝説」など、ひたすら映画のパロディ映画だけを作ってるジェイソン・フリードバーグアーロン・セルツァー新作ディザスター・ムービー」の予告編です。早速、この夏公開の最新映画がバンバンパロディされているのですが…いくつおわかりになりました?!、← は本作の新しいポスターインディ・ジョーンズ危険を避けきれなかったようですね…アメリカでの公開は8月29日と話題作が出揃ったあと。絶対におちょくられ倒してるはずのM・ナイト・シャマラン監督の最新作ハプニング」(7月26日公開)がどのようにバカにされてるか?!楽しみですがオリジナルのハプニングより笑いを取るのは至難のワザ?!、しかし、「セックス・アンド・ザ・シティ」(8月23日公開)のサラ・ジェシカ・パーカーミスター・レディというのは、みんなチョット思ってるけどそれ言っちゃあおしまいってとこで…痛いとこ突きすぎなんでハラハラしました…
ディザスター・ムービー
ユナイテッド・シネマ 最新映画を自動更新でご紹介!

「ニンジャ・アサシン」のRAIN ( ピ) が手裏剣ザクザクにしちゃったクルマの写真!!

ニンジャ・アサシン-手裏剣
RAIN ( ピ)ドイツの東スポBildが掲載した、ベルリンで撮影ウォシャウスキー兄弟プロデュース、韓国のスター、RAIN ( ピ) 主演のハリウッド映画ニンジャ・アサシン」の写真。ボンネットに手裏剣がいっぱい刺さっているのはおもしろいんだけど、記事は写真コレ一枚きりで中身なし。とりあえず、題名通り、RAIN ( ピ) はニンジャの秘密兵器をイロイロ使いそうだとだけ想像できました。「ニンジャ・アサシン」は、捨て子のRAIN ( ピ) を育てた闇の組織オズヌ」の実態を知ったRAIN ( ピ) が抜け忍となり、「オズヌ」と闘う物語。「オズヌ」の首領元祖ニンジャショー・コスギです。ココに、もうちょっとまともな写真があります。RAIN ( ピ) の最新作スピードレーサー」は日本で7月5日から公開ですが、アメリカでは映画がコケてしまい、RAIN ( ピ) の知名度もあがらなかったので、「ニンジャ・アサシン」も心配…。RAIN ( ピ) は手裏剣でクルマ、メチャメチャにしといて笑ってる場合じゃありません!!
韓国・アジア 限定盤・特典

ロブ・ゾンビが最新作「ティラノザウルス・レックス」のポスターを公開!!

ロブ・ゾンビ-ティラノザウルス・レックス
ロブ・ゾンビ2007年監督したリメイク版の「ハロウィン」が好評だった、ミュージシャンロブ・ゾンビ監督最新作ティラノザウルス・レックス」のポスターです。この映画について、ゾンビが語ってるのは「ティラノザウルスって名前だけど恐竜は出ないよ」ということだけ。内容は秘密で明かされていません。ポスターをご覧になり、どんな映画だと想像されますか?!、イラストのタッチからして、やっぱり、フェイクの予告編ナチ親衛隊の狼女」を作った「グラインド・ハウス的な作品でしょうか?!キノコ雲みたいなティラノザウルスが気になります。と、その前にこの映画、日本で公開されるの??、アメリカでは2009年8月28日公開です。なので、日本で観られたとしても2010年になっちゃいますね…。

「プリズン・ブレイク」シーズン4の予告編と撮影現場フォト!!


アメリカ9月から放送が始まる「プリズン・ブレイクシーズンⅣの予告編です。偶数のシーズンなので、塀の外のストーリーになりますが、このシリーズでは舞台が新たにロサンゼルスに移されています。たった30秒で物足りない予告編なので…、↓ に、恐らく予告編の後マイケルがとると思われる行動の写真を足しておきました。ウェイターに化けてホテルに再度、潜入し…おやつをくすねてパクリ?!、日本ではまだ公開されていないシーズンⅢのDVDは、7月からレンタル開始です。熱帯夜で眠れない時には、ピッタリのドラマですね。しかし、「プリズン・ブレイク」は好きなんだけど、ウェントワース・ミラーには早く映画にも主演してほしいですッ!!
プリズン・ブレイク-シーズン4-ウェントワース・ミラー
http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822/JP/httpblogl0fdf-22/8001/a0cbe493-91ac-4157-8af2-0bd128ad9664 Amazon.co.jp ウィジェット

2009年アクション超大作「G.I.ジョー」のポスターがオランダに登場!!、本当の題名もわかった!!

ジョー-アムステルダム・ポスター-1
オランダアムステルダムで開かれている「シネマ・エキスポ」に登場した、2009年の夏に公開されるアクション映画G.I.ジョー」のポスターです。「シネマ・エキスポ」に見学に行った人がデジカメ撮影の写真なので、鮮明ではありませんが、「G.I.ジョーのポスターが公けに登場したのはこれが世界で最初。しかも、このポスターで初めて「G.I.ジョー」には、「ライズ・オブ・コブラ」(「コブラ出現!!」てな感じかな)という副題がつけられていることがわかりました!!、「コブラ」はG.I.ジョーが闘う敵の組織の名前ですが、こんな副題がつけられるということは、すでにシリーズ化が正式決定と考えていいのだと思います。このポスターでは、チャニング・テイタムの演じるコマンダー、デュークだけがフィーチャーされ、「デューク」とあえて書き添えられてることから、今後、展開されるキャラクター・ポスターの第1弾ですね。新たなキャラクター・ポスターが登場すれば、また、その都度、紹介します!!、で、どんなキャラクターがいるかは、前に紹介したココをご覧ください。シエナ・ミラーバロネスのポスター、楽しみだなぁ~。では、「G.I.ジョー:ライズ・オブ・コブラがどれだけスゴイ映画か?コブラ・コマンダーのジョセフ・ゴードン=レヴィットの絶叫をお聞きくださいッ!!
逸品モノ~大人のココロをゆさぶる遊びの逸品~【トイザらス】
http://www.mtv.com/player/embed/wp/