★女格闘家アマンダ“パワーハウス”ルーカス誕生!!、もしかして…??
ムエタイやブラジリアン柔術のトレーニングを数年間かさね、総合格闘技の道を志していた、サンフランシスコ在住の元ヒップ・ホップ・ダンスの先生、アマンダ“パワーハウス”ルーカス27歳(写真)が、先週末の土曜日、オーストラリアで総合格闘家としてついにデビューを果し、敗れはしたものの、最もガッツのあるファイトをしたとして、メダルをもらい表彰された。アマンダは、ダンスや格闘のほか、「スター・ウォーズ」シリーズのエピソード1~3のすべてにチョイ役で出演したことがあるという変わった経歴の持ち主で、お父さんは映画プロデューサーのジョージ・ルーカス!!、ルーカス、いったい、どういう教育をしてきたんだ?!
★ウィル・スミスがマイケル・ベイに「バッドボーイズ3」をせがんでる?!
→「幸せのちから」で共演した息子ジェイデンと一緒に主演作「バッドボーイズ2バッド」を自宅で見直したウィル・スミスが、あらためて同映画での自分のカッコよさにシビれ、MTV・ムービー・アワードのバックステージで、同シリーズの監督マイケル・ベイに、「なぁ、バッドボーイズの3、やろやぁ!!」とせがんでる場面が目撃されたとのウワサが飛びかっている。ま、作っても、誰も別に不満のない続編だし、いいんじゃないでしょうか?!、だけど、ウィル・スミスはR指定の「バッドボーイズ2バッド」を、ホントはあんまり子どもに見せちゃいけません!!
★「トランスフォーマー2」はロボット20体でバトルロワイヤル!!
←そのマイケル・ベイ監督の最新作「トランスフォーマー2」では、ロボットが20体、登場し、10対10で闘うらしいことを、同映画の脚本家ロベルト・オルチがネットで明かした。シャイア・ラブーフはいい俳優だけど、「トランスフォーマー」で、みんなが観たいのは人間でなく、ロボットなので、本当にそうならいいなぁ!!と、ファンはオルチの言葉にワクワクしている。↓下の「警察」と強引に漢字で書いてるパトカーは、その「2」に出てくる車で、前に紹介のベツレヘムの中国のセットで撮影された写真。この怪しいパトカーもトランスフォームする?!
★リメイク版「ハロウィン」の続編はブギーマンが屋敷女になる?!
←ミュージシャンのロブ・ゾンビが監督し、ヒットした2007年のリメイク版「ハロウィン」の続編を、ゾンビが作らないので、フレンチ・ホラー「屋敷女」のアレクサンドル・バスティロとジュリアン・モーリーの監督コンビがオファーを受けている。この2人は、クライヴ・バーカーの「ヘルレイザー」のリメイクで、近日ハリウッド・デビューをする予定。フランスに戻って、スリラー映画「スノー」を作るか?、ハリウッドに残って、「ハロウィン2」を作るか?、思案中。どっちも撮ればいいやん!
★「スターシップ・トゥルーパーズ3」観たさに来日外国人増加?!
↓海外ではDVDスルーの映画「スターシップ・トゥルーパーズ3」を、映画館で公開する日本はあらためて「最強のオタク国家」であると、海外の「スターシップ・トゥルーパーズ」ファンが、日本を賛美。賛美されてる日本の配給はソニー・ピクチャーズ。公開は7月19日からです。下は同映画の海外でも人気の日本版予告編。
★ブラッド・ピット、念願の土建屋業転職でホテル王をめざす?!

★「がんばれ!ベアーズ」のアマンダがドラッグで逮捕だなんて…。
