5月30日(金)の映画ねたニュースよせあつめヘッドライン!!(第1版)

★J・K・ローリングが「ハリー・ポッター」の前日譚を書いた!!!
ハリー・ポッターJ・K・ローリングハリー・ポッターシリーズの前日譚を執筆したことで大きな話題になっている!!、と言っても、ではなく、A5のハガキ大の紙の両面にたった800字(800語?)だけで直筆で綴ったカードと呼ぶべき代物。この「ハリー・ポッター」のプリクエール・カードは、イギリスウォーターストーン・ブックセラー社が企画したチャリティで、6月10日ロンドンの同社書店でオークションにかけられる。このチャリティ企画には、他にもニック・ホーンビィや、アレックス・シェーファーら、13人の著名な作家やイラストレーターが参加しており、8月には全員のカードをまとめた本が出版される予定。なお、J・K・ローリングのカードには、「このプリクエールは、私が書いていない本からの引用、でも、楽しかった!!」と書かれてることだけが明かされており、「ハリー・ポッター前夜のあらすじがどういうものかはオークション当日、購入者だけが先にわかるお楽しみ!!
★ソニピが次も「スパイダーマン」はトビー・マグワイアと発表?!
スパイダーマン-トビー・マグワイア
↑ソニー・ピクチャーズのパブリシスト
スティーヴ・エルザー(Steve Elzer)が、「ソニー・ピクチャーズはトビー・マグワイア以外のスパイダーマンを考えていない!!、以上ッ!!」とキレぎみに明言映画の製作発表もされていない今の段階でパブリシストがそんなこと言っちゃっていいの?!、という感じだが、写真のように、トビー・マグワイアは、「そッかぁ~、また、このスパイダー・スーツを着られるのかぁ…」と、自宅でホッとしている??
★ジェームズ・マカヴォイが「ホビット」でビルボ・バギンズを演じる?!
ジェームズ・マカヴォイ←誰が主演するのか?!、現在、世界の映画界で最もホットな話題である超大作ホビット」について、昨日、マーティン・フリーマン主演説が急浮上というウワサをお伝えしたが、新たにイギリスのメディアデイリー・エクスプレスが、最有力候補としてジェームズ・マカヴォイの名前をスクープし、あわせて、リストの中に、「ハリー・ポッター」のダニエル・ラドクリフや、ジャック・ブラックまで入っていると伝えた。デイリー・エクスプレス同映画の監督ギレルモ・デル・トロの言葉として、「4人の候補俳優にまで絞り込まれ、近日中に交渉を開始する」としているが、デル・トロは同じイギリスの映画メディアエンパイア」に、「キャスティングの発表は1年後」とすでに語っている。どう見てもイアン・ホルムのビルボ・バギンズに似ても似つかないジャック・ブラックの名前は、彼がピーター・ジャクソン監督の「キング・コングに出演していたことから、デイリー・エクスプレスが勝手にひねり出したと見られ、記事の信憑性は薄そうジェームズ・マカヴォイの名前も、「ロード・オブ・ザ・リング」と似たジャンルの映画ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女」に、マカヴォイが出てたことから連想した、こじつけと思われる。でも、ジェームズ・マカヴォイならビルボ・バギンズを出来なくもなさそうで、意外にヒットな目のつけどころ!!
★マイケル・ベイ監督が「コックリさん」を映画化とユニバーサルが発表!!
ウジャボードユニバーサル・スタジオが、同社と提携しているおもちゃメーカーハスブロ・トイボードゲーム?ウィジャボードを映画化し、映画の製作を、マイケル・ベイ監督の製作会社プラチナム・デューン担当すると発表した。ウィジャボードは、日本で言う「コックリさん」の文字盤。なので、ユニバーサルは映画の内容を明かしていない聞くまでもなくホラー!!、まだ脚本も出来ておらず監督も未定ベタな映画になりそう?!
★「ナルニア国物語」を自殺させたいディズニーって何なの?!

ナルニア国物語第2章 カスピアン王子の角笛←ディズニーCEOロバート・アイガー氏が「ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子の角笛」(公開中)の興行成績が予想よりも順調でないことの理由として、「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」(日本6月14先行公開)とぶつけた公開時期の設定が悪かったと、子どもでもわかってたことを今さら後悔した発言をし、悔やみながらも、次のナルニア国物語 第3章」(The Chronicles of Narnia: The Voyage of the Dawn Treader)2010年5月7日に公開し、「アイアンマン2とぶつけるという失敗から何も学ばない姿勢を示した。「ナルニア2」は当初、アメリカでは2007年12月公開だったが、同時期にすでに、同じ観客層を狙ったのび太の恐竜のような映画ウォーター・ホースの公開が決定しており、どちらの作品もディズニーとパートナー関係のウォルデン・メディアの製作だったことから、大作のナルニア2の方をサマームービーに先送りしたが、もしも逆の判断を下していたら、「ナルニア2はもっと大ヒットできただろうと言われている。しかし、今ひとつ人気の盛り上がらないナルニアシリーズは、最初の全7冊の原作をすべて映画化する予定から、次ので終了と変更された見込み
★「おまいら、オレを尊敬しろ!!」とヴァン・ダム兄貴からのお達し!!

ジャン・クロード=ヴァン・ダム←おまいらのスーパースタージャン=クロード・ヴァン・ダムが、カンヌ映画祭中MTVのインタビューの中で、以下のようなことをのたまった。「オレはジャン=クロード・ヴァン・ダムというブランドネームただの俳優じゃないぜだからオレさまは深い人物像を描いたマトモな映画で演じられるしそういう映画を作りたいのさそしてオレはもっと人から尊敬を集めてもいいと思う
ヴァン・ダム成長してねーなぁ!!
★カルト映画「ザ・セル」の続編が異能なシリアル・キラー映画で登場!!

ザ・セル→ターセム・シン監督によるジェニファー・ロペス主演の奇妙な映像体験のカルト映画ザ・セル」(2000年)の続編ワーナー・ブラザースが、DVDスルーで製作すると発表したが、題名が「ザ・セル2」なだけで内容は全く別の映画。テレビ「24」などを撮っていたティム・ラコファーノがメガホンをとり、女版怪傑ゾロクイ-ン・オブ・ソ-ドシリーズテシー・サンチャゴが主演する。ストーリーは、殺した被害者を生き返らせてはまた殺すという、無限の死の恐怖を味あわせることが出来るシリアル・キラーと、テシー・サンチャゴのサイキック能力を持つ捜査官マヤが対決する話で、それなりに面白そうでも同じ人何度も殺してそれも連続殺人鬼と言うの?!
★ハリソン・フォードはジャック・ライアン復活に、イエ~スッ!!

ハリソン・フォード←既報ハリソン・フォードジャック・ライアン・シリーズ再開の動きとは別に、イギリスのメディアザ・サン」のインタビューで、ハリソン・フォードがキャリアを振り返り、「刑事ジョン・ブック」の主人公や、「スター・ウォーズ」のハン・ソロ再度演じるのはどうか?と思うが、ジャック・ライアンならやる価値があるかもしれないと話した。本人も乗り気のようだし、いよいよジャック・ライアンも復活?!、ちなみに、ベン・アフレックが主演した「トータル・フィアーズ」に出なかった理由を、「原作が時代にマッチしていないと思った」と、あくまでもストーリーの問題だったと語っている。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中