*数字は、週末の興行成績-(公開館数)-トータル成績 の順です。
第1位 第2位
第3位
第4位
第5位
第1位「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」(6月14日先行公開)
$101,000,000-(4,260館)-$126,000,000
第2位「ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子の角笛」(公開中)
$23,032,000-(3,929館)-$91,077,000
第3位「アイアンマン」(9月27日公開)
$20,147,000-(3,915館)-$252,314,000
第4位「べガスの恋に勝つルール」(8月16日公開)
$9,000,000-(3,188館)-$54,246,000
第5位「スピードレーサー」(7月5日公開)
$4,000,000-(3,112館)-$36,213,000
第6位 第7位
第8位
第9位
第10位
第6位「ベイビー・ママ」
$3,400,000-(2,393館)-$39,061,000
第7位「近距離恋愛」(7月12日公開)
$3,323,000-(2,158館)-$52,131,000
第8位「忘却サラ・マーシャル」
$1,666,000-(1,078館)-$58,195,000
第9位「ハロルドとクマー/グァンタナモからの脱出」
$915,000-(750館)-$35,908,000
第10位「ビジター」
$781,000-(270館)-$4,432,000
★「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」は予定通りの第1位だけど、記録破りとまではいかなかったのが残念!!
★第10位に入った、観た人みんな感動する奇跡の映画と言われる「ビジター」はすでに公開7週め。口コミ効果で息の長いロングセラー・ヒット。日本でもヒットしそう!!、記事はココ。
★第5位の超話題作「スピードレーサー」と、第9位のマイノリティが主人公のお下劣コメディ「ハロルドとクマー」のトータルの売上げと公開館数の違いを眺めると明暗の差がハッキリ…。「スピードレーサー」を上映してしまった映画館は怒ってる??