「母の日」を前に、スターの息子を産んだママたちにも感謝を捧げましょうー!!

シルベスター・スタローンとママ
写真の左ご存知シルベスター・スタローン。そして、彼の当たり役ランボーでさえひるみそうな右の迫力あるオバちゃんこそは、スタローンのママで、占星術師女子プロレスのプロモーターという、メチャクチャな取り合わせの仕事をしていたママのジャッキーです。ママの顔をよく見ると、やっぱりスタローンはあぁこのお母ちゃんの子なんだップッ…!思わず吹き出してしまいませんか?!、そんな訳で、母の日(11日)も近づいてきたことですし、スターとママを集めてみました続きを読むをクリックで、母と息子の顔写真をじっくり見比べてみてくださいッ!!、もちろんママたちへの感謝も忘れずに!!

続きを読む

おいッ、ブラピ、バイク何台持ってるのか?、サラッと言ってみろッ!!

ブラッド・ピット-バイク-1
バイクに跨り、パパラッチにまで手を振るご機嫌なブラッド・ピットの写真です。ブラピとカミさんで妊腹のアンジェリーナ・ジョリーは、4人の子ども2人の乳母3人のボディガード大所帯で、14日から始まるカンヌ映画祭に備え、今週からフランス・リヴィエラサン・ジャン・キャップ・フェラにある、マイクロソフト共同創業者ポール・アレン別荘に滞在中です。ポール・アレンはSFオタ親父なので、きっとSF映画の話でもしてるのでしょう。さて、ブラピのバイクですが、先週ゴシップ誌が確認しただけでも3台のバイクを乗り回してますいったい家には何台、バイクがあるのでしょうか?!続きを読むをクリックで、とりあえず、ブラピのバイク写真をご覧ください!!

続きを読む

「ハイスクール・ミュージカル3」の、卒業おめでとう!!なポスター!!

ハイスクール・ミュージカル3
誰も大ヒットなんて期待してなかったティーン向けの軽い青春ドラマハイスクール・ミュージカル」(2006年)が、第3弾でついに映画になってしまったポスターです。ヴァネッサ・ハジェンズや、ザック・エフロンらのキャストはそのままに、あの歌や踊りを映画館の大きなスクリーンで楽しめるのですから、ファンにはたまりません!!、本作は副題Senior Year」(ここでは高校3年生のこと)がつけられており、トロイとワイルドキャッツの連中もいよいよ卒業な訳ですが、ポスターを見る限りでは留年させて続編を…なんてオチはなさそうです。しかし、劇中で、登場人物らの選ぶ進路が、このシリーズの行く末をそのまま表すだろうことは間違いありません。アメリカでの公開今年10月です。続きを読むの後に、すべてはここからスタートした、トロイとガブリエラの出逢いの場面2人が歌うStart Of Something New」の動画をあげてますので、ウットリ聞き惚れてください!!

続きを読む

ランボーが死んで終わる「ランボー」第1作がアメリカでリバイバル!!、ランボーが死ぬ場面をご覧下さい!!

ランボー-リバイバル
日本では今月24日最新作ランボー 最後の戦場」が公開になるシリーズの原点1982年の「ランボー」(First Blood)が、全米各地の400館以上の映画館で、5月15日に一夜限りのリバイバル上映が行なわれることになり、新たにデジタル・リマスターで復刻したバージョンでは、ラストシルベスター・スタローンランボーが死んで終わる驚きのエンディングが話題になっています。ランボーが死んじゃう?!と聞けば、ビックリな感じですが、原作一人だけの軍隊」では、ベトナムでの戦争体験で生きることに絶望したランボーが、結末で自ら死を選んだような描写で終わっていたはずなので、それが本来あるべき終わり方だったかもしれません。野蛮なアクション映画シリーズと思われがちの「ランボー」シリーズですが、そもそも第1作「ランボー」は、ランボーの苦悩を通し戦争と国家という大きなものに翻弄される個人のやり場のない怒りを描いた佳作であり、もし死んで終わっていればアメリカ映画の歴史に今とは別な意味で残れた名作になっていたでしょう。しかし、映画のランボーは生き残ってしまいシリーズ化され、PTSDはどこへやら?というようなヒーローに変貌し、原作者デヴィッド・マレル調子に乗って続編を書いたことで、原作のファンを裏切ってしまったわけですね。恐らく、この復刻版リバイバル上映というのは、追って、DVDをリリースするための前宣伝ではないか?と思うのですが、もし、DVDが出ればぜひあらためて観てみたいものです。とは言え、ランボーの死ぬ場面はとっくに公開されており今さら珍しくはないのですが…。という訳で、ランボーの死に様を未見の方は、続きを読むをクリックで、ランボーの最期を見届けてやってください!!、ちなみにスタローンはすでにランボー5の名義でスタジオを予約しています。「ロッキー・ザ・ファイナル」(2006年)のように、ランボーにも安住の場を与えて、シリーズを終えたいようです。なので、「さらば、ランボー!とはまだ言えません?!

続きを読む

「ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」のポスターと、ジェット・リー皇帝のカッコいい写真!!

ハムナプトラ-ポスター
ミイラの呪いから、兵馬俑の呪いにテーマを変えた最新作ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」(日本11月封切予定)のポスター写真公開です。舞台が中国に変わり、ジェット・リーミシェール・ヨーというアジアのスーパースターが出演新鮮な本作ですが、このシリーズ以外スターらしい活躍のない主役ブレンダン・フレイザーが見劣りしてそうなのが心配ですね。監督は前2作のスティーヴン・ソマーズシリーズに見切りをつけ、2009年夏アクション大作G.I.ジョーを選んだため、「ステルス」(2005年)のロブ・コーエン監督新たにメガホンをとっています。ちなみにブレンダン・フレイザーはソマーズ監督の後を追い、「G.I.ジョーにカメオ出演しています。また、嫁さんエヴリンを演じてたレイチェル・ワイズシリーズを去りマリア・ベロ(「ER緊急救命室」のアンナ・デル・アミコ)に変わったのですが、あまりに女優のタイプが違うため、再婚したとしか見えません?!、ま、おもしろければ細かいこと?はどうでもいいと云うことでッ!!、では続きを読むをクリックで、ジェット・リーのカッコいい古代中国皇帝の勇姿をご覧下さい!!

続きを読む