ナチスの人体実験で誕生した不死身のゾンビ兵士が蘇るホラー映画「アウトポスト」のポスターと予告編!!

アウトポスト
スコットランドインディーズ映画プロダクションブラックキャメル・ピクチャーズ」が製作したホラー映画アウトポスト」(Outpost=前哨基地・部隊の意味)のポスターです。謎のビジネスマンと、その護衛を頼まれた傭兵たちが向かったのは東ヨーロッパのとある国の武装地帯。最初は特に変わりないボディガードの任務と思っていた傭兵たちだが、ビジネスマンの目的は、60年前に埋められたナチスの人体実験場の秘密基地を探すことだった!!そこで彼らが出会ったのは今も死なずに生きてるナチスの最終秘密兵器…ゾンビだーぁッ!!、という、恐ろしい映画です。本作はすでにアメリカでは3月に小規模公開済みながら、好評を得ており、5月からイギリスで上映がスタートします。ソニー・ピクチャーズ権利を買い取り、宣伝・配給している映画なので、いずれ日本でも観られるのではないでしょうか?ブレーレイは絶対に出そうです?!、監督新人スティーヴ・バーカーです。なお、ハリウッド・メジャーの目に止まったお陰で、すでに製作費回収の本作はさらに続編アウトポストⅡ:レッドゾーン」の準備に入っています!!ソニー・ピクチャーズさん、ドンッ!と製作費を出してあげてください!!、では続きを読むをクリックで、絶対に本編が観たくなる予告編です!!

続きを読む

あのサミュエル・L・ジャクソンが殺人現場の掃除人のスリラー映画「クリーナー」がDVDスルー??


元警官で、今は警察から殺人現場の掃除を請け負い生活している、少し風変わりな主人公が、掃除した家の家族から何か不審な点はなかったか?と聞かれ、にわか探偵のように事件に巻き込まれる…というプロット自体は興味深く、しかも、その主人公サミュエル・L・ジャクソンが演じ、エヴァ・メンデス(「ゴーストライダー」2007年)、エド・ハリス(「ヒストリー・オブ・バイオレンス」2005年)、ロバート・フォスター(「ジャッキー・ブラウン」1997年)といった通な役者たちが脇を固めたにも関わらず、DVDスルーになってしまった新作スリラー映画クリーナー」の予告編です。観てもらえばわかるように、映画館で公開しても全然おかしくない出来の映画のように見えます…、と言うか、サミュエル・L・ジャクソンが主演ならおもしろそうです。なのに、興行を避けられたのは監督ことごとくヒット作を出せないレニー・ハーリンだからでしょうか?

続きを読む

フランク・ミラーのダークヒーロー「ザ・スピリット」がニューヨーク・コミック・コンでポスターを公開!!

Frank Miller's The Spirit
映画監督コミック作家マルチな才能を発揮フランク・ミラーが、ウィル・アイズナー同名コミックを映画化した「ザ・スピリット(The Spirit)」が、原作コミックの舞台ニューヨーク(後に架空のセントラル・シティに変更された)で開催中世界最大級のコミックのイベントコミック・コンでの宣伝のため、先行ポスターをリリースしました。本作は、毒殺された刑事デニー・コルト墓場から蘇り謎のマスクマンザ・スピリット」として活躍するダークヒーロー映画です。主人公のザ・スピリットを演じるのは、「ママの遺したラヴソング」(2004年)や、「グッド・シェパード」(2006年)に出ていたガブリエル・マクトです。公開は2009年1月だいぶ先ながら、明日のコミック・コン最終日に予告編を披露してくれるそうです!!、また入手できたら紹介します!!、乞うご期待ッ!!

「バベル」の菊地凛子の最新ハリウッド映画「ブラザース・ブルーム」の写真を公開!!

ブラザーズ・ブルーム-1
戦場のピアニスト」(2002年)、「キングコング」(2005年)のオスカー俳優エイドリアン・ブロディ主演する、「オーシャンズ」シリーズみたいな詐欺師集団の映画ブラザース・ブルーム」(The Brothers Bloom)で、一味のひとりとして活躍菊地凛子写真です。本作は2005年インディーズ映画BRICK-ブリック-」でデビューし、才能を高く評価されたライアン・ジョンソン監督の第2作めです。「BRICK-ブリック-」は、ハードボイルドな高校生の探偵映画で、主演ジョセフ・ゴードン=レヴィットスターダムに押し上げたお薦めの作品です。そんなハリウッド期待のライアン・ジョンソン監督の新作だけに、出演陣もいきなり豪華で、マーク・ラファロ(「ゾディアック」2006年)、レイチェル・ワイズ(「マイ・ブルーベリー・ナイツ」2007年)、ロビー・コルトレーン(「ハリポタ」のハグリッド!)といった実力先行の名優たちに加え、大御所マクシミリアン・シェル(「ニュールンベルグ裁判」1961年)の他、やはり、「BRICK-ブリック-」から、人気ドラマHEROES/ヒーローズ」にスカウトされたノラ・ゼヘットナー出演しています。内容としては、詐欺の映画でもアクションやサスペンスではなく、騙すエイドリアン・ブロディと騙されるレイチェル・ワイズのロマンス映画?のように、今のところ紹介されています。新進監督と名優ぞろいの映画で、割りと好ポジションの役を演じてそうな菊地凛子は、さすがオスカー・ノミネート女優という貫禄ですが、「バン・バン」(Bang Bang)というアホな役名だけがちょっと気になるところです。本作のアメリカ公開は10月24日で決定済み続きを読むをクリックで、さらに写真3点をご覧ください。

続きを読む

本当に映画化してほしい、変な夢みたいな「テトリス」の予告編!!

http://blacktwnty.vo.llnwd.net.s3.amazonaws.com/o16/files/druport/assets/players/flow-213/FlowPlayerDark.swf?config=embedded:true,baseURL:'http://blacktwnty.vo.llnwd.net.s3.amazonaws.com/o16/files/druport/assets/players/flow-213',playList:[type:'jpg',url:'http://blacktwnty.vo.llnwd.net.s3.amazonaws.com/o16/files/druport/beta/tetris/IMAGE.jpeg',name:'image',type:'flv',url:'http://blacktwnty.vo.llnwd.net.s3.amazonaws.com/o16/files/druport/beta/tetris/VIDEO.flv'],initialScale:'fit',bufferLength:3,controlBarBackgroundColor:'#FFFFFF',showMenu:true,controlsOverVideo:'no',useHwScaling:true,useNativeFullScreen:true,autoBuffering:false,autoPlay:true,autoRewind:true,loop:false
インターネット上のテレビ局 Black20.comリリースし、世界的に大反響を呼んでいるウソの映画テトリス」のパロディ予告編です。「テトリス」はご存知あの、ブロックを積み重ねて消去する人気ゲームですが、それの映画化という設定で、一体、どうやって殺し合えと言うのか?ブロックに人が乗り込む近未来のすんげーバトルゲームのSF映画になっています!!、あわせて、テトリスの発祥がロシアのことから、勝手にロシア映画に見せかけてるというパロディの徹底ぶりも笑えます。とにかくテトリスで闘うという発想自体はマヌケそうなのに、映像がスゴイので、これは絶対に観たいッ!!と思ってしまいます!!、こんなバカウケ企画パロディ予告編で終わらせるのは残念なので、映画会社とゲーム会社の両方やってるソニーあたり、マジに長編映画化してくれないものでしょうか??これこそ署名活動ものです!!
関連記事
人気ゲーム「ゼルダの伝説」の映画化、予告編公開!! 2008年04月02日

「ハリポタ」のハーマイオニーとナポレオンの恋愛映画をスカーレット・ヨハンソンがプロデュース!!

エマ・ワトソン-1
ハリー・ポッター」シリーズのハーマイオニーこと、エマ・ワトソンが恐らく「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」(2005歳)を撮影していたであろう15歳の時のビールがぶ飲み写真です。もしも彼女がモー娘。のメンバーだったならとっくに人生終わってそうな感じですが、イギリスは親が同意すれば5歳から自宅で酒が呑める国なので、全然、問題ないですね…たぶん。そんな彼女がいよいよハリポタ以外の映画に主演することが決まったファンにはうれしいニュースです!!、映画のタイトルは「ナポレオンとベッツィー」(Napoleon and Betsy)。内容はタイトルそのまんまに、フランスの英雄ナポレオンが晩年、失脚し幽閉されたセントヘレナ島で、ベッツィーという少女と恋に落ちるラブ・ストーリーです。エマはもちろんヒロインのベッツィーで、勝ち気な貴族の娘という設定だそうです。この役は最初スカーレット・ヨハンソンが演じる予定でしたが…(続きを読むをクリックで、エマの最近の飲酒写真と、火照り顔が萌える入浴シーンです!)

続きを読む