同性愛のゾンビが主人公の子どもには見せれない映画の予告編!!

オットーゾンビ映画のジャンルの幅もここまで広がったか?!、と思わせるカナダ/ドイツ合作映画OTTO; OR, UP WITH DEAD PEOPLE」の紹介です。この映画は製作中から、ゾンビの同性愛映画として話題になってた作品で、ようやく、どんな映画か?、その様子がわかる予告編が公開されたので、お届けします。この映画の主人公、お花畑でたたずんでるオットーは、ある日、墓場から蘇り、自分が誰かもわからず、さ迷っているゾンビです。そんなオットーをベルリンの街で見つけた、アングラ映画作家のメデアとエラはオットーのドキュメンタリー映画を作り始ることに。やがて、オットーは以前の自分がゲイだったことを思い出し、恋人のルドルフと再会しようとしますが…、というような内容の映画です。予告編からもわかるように、映画はホラーというよりは、ゴシックメランコリックアート・フィルムとして作られているようです。加えて、劇中で撮られているオットーの映画が、大量消費社会などを批判した政治的メッセージのものになってるそうで、ゾンビ・マスタージョージ・A・ロメロ監督のように、やはり、ゾンビを様々な意味で暗喩として使った作品みたいですね。監督カナダ出身ブルース・ラ・ブルースという人で、これまでにもゲイの映画を作っています。映画は完成済みですが、公開はまだ決まってないようです。それにしてもゲイのシーンはけっこう激しそうです…。続きを読むをクリックで予告編です。
ロリィタ・ロリータ・ゴスロリ・ゴシック・パンク・コスプレ服を低価格で販売+ゴスロリプラス+

続きを読む

ランボーに続け!!とミャンマーに革命の兆し?!、スタローン、ノーベル平和賞か??

シュワとスライ先日、続編は作らないランボー引退宣言をし、ファンをガッカリさせたシルベスター・スタローンですが、「ランボー 最後の戦場」(5月公開)を製作したヌー・イメージ/ミレニアム・フィルムと、アクション映画2本製作する契約を新たに結んだそうで、アクション・スターとしての引退はまだまだ先(70歳ぐらいか?)のことになりそうです。契約した映画の内容は未定ですが、全米脚本家組合ストライキが解決しだい、1本めの映画の脚本に取り掛かるそうで、新作ではスタローンは脚本は書かず、監督と主演だけのようです。そんなスタローンの「ランボー 最後の戦場」ですが、現在、ミャンマーで社会問題化しつつあると、ロイター通信などが伝えています。ご存知のように、ランボー最新作で、ランボーはミャンマーの軍事政権と闘っているのですが、そんな映画を当然、敵視された当の軍事政権が公開など認めるわけもなく、ランボーはタブーとなっています。しかし、政府が禁止しても、街中には闇で海賊版のDVDがあふれ、それを観た若者らがランボーに影響されてきてるとのことです。彼らは、映画の中でランボーが言う決めセリフの「Live for nothing, die for something無駄に生きるくらいなら、何かのために死ね!!(って感じかな?)」を、自分たちのスローガンとし、45年以上も続くミャンマーの軍事政権を自分たちで打破しなければならないのでは?、と考え始めてるとのことです。思いがけないところから、ランボーという革命の指導者が現れてしまったことで、ミャンマー政府は神経をとがらせているそうです。本当にこれで軍事政権が転覆し、アウン・サン・スー・チー女史解放でもされれば、残酷に殺しまくったランボーノーベル平和賞をあげてもいいかもしれません。映画スターは政治家になるより、やはり映画で世界にメッセージを送ったほうがいいようです
ベルグテックEXストームセイバー3レインスーツ

「クローバーフィールド」の謎のモンスター、完全公開でまる見えです!!


J・J・エイブラムスゴジラオマージュを捧げた巨大モンスター映画クローバーフィールド/HAKAISHA」のモンスター襲撃場面がネットで公開され、モンスターの姿がハッキリ見えてます。観客動員が落ちてきたので、迫力あるシーンを見せて、また映画館に人を集めようという魂胆と思われます。「クローバーフィールド/HAKAISHA」はすでに続編の製作が決定しており、J・J・エイブラムスの中坊の時からの連れ、マット・リーヴスが引き続き、メガホンを取ります。続編は恐らく、モンスターの誕生についてのプリクエール(前日譚)になるようです。この映画の日本での公開は4月5日ですが、日本では「謎のモンスター映画」として宣伝をひっぱれないのが痛いところですね。
【プロファミン・ギア】送料無料!【プロファミン・ギア】送料無料!
おすすめ度 :
これでモンスターと闘えるパワー養えるでしょうか…?

ストでジリ貧の脚本家にファストフードの「タコベル」が救いの手?!


アメリカの大手ファストフード・チェーンの「タコベル」が、全米脚本家組合の長びくストライキで収入が途切れ、お腹を空かせてるかもしれないライターに向け、キャンペーンを開始しました。これはタコベルのソースのパッケージ(ココ参照)に印刷する、何か気の利いたコピーを、脚本家組合員から募るものです。優秀なコピーを考えた10人毎週5ドル分の飲食券1年間プレゼントされます。しかし、それって年間250ドル(2万7千円ぐらい?)程度のセコい特典だから、映画1本で何億円も稼ぐハリウッドの売れっ子脚本家は見向きもしないでしょうね…。ま、全米脚本家組合のニュースに便乗しようという企業の見え透いた広報戦略だけなのかもしれません…。なお、全米脚本家組合のストは近日中に解決の明るい見通しが出てきています。動画はスーパーボウルでオンエアされるタコベルのCMです。
タコライス 2食
おすすめ度 :
タコライス、おいしいのにね…、今いち人気ないのが残念です。ま、あんまり沖縄料理っぽくないですけど…。

ディズニー・ピクサーの「WALL-E」がNFLの頂点「スーパーボウル」に登場です!!


間もなくキックオフのスーパーボウルオンエアされるディズニーピクサー最新CGアニメWALL-E/ウォーリー」のTVスポットです。お掃除ロボットのとWALL-Eが掃除機と遊ぶ姿がとてもかわいいです。WALL-Eはアメリカでは7月公開、日本では12月公開です。
卒入式で着るスーツ、結婚式のドレス・ワンピなら【ハッピーボックス】